Just because‥ただなんとなく⁉

ちょっとした思い付きでいろいろなことをする

季節の移り変わり自然の美しさ思い出の数々記録しています

2008-01-01から1年間の記事一覧

朝の7時に宝塚の我が家を出発しました。今日は冬になると樹氷を見ることができるということで有名な高見山へ出掛けました。

山歩きを始めてから 奈良方面へ向かうことが多くなり針インターへの高速道路の分岐点等は覚えてしまいました。 高見山(たかみやま)は、三重県と奈良県吉野村の境界にあり、標高は1249mだそうです。 樹氷はみたいのですが 愛犬プリンを連れて冬山へ登るのは…

今日は和歌山の高野龍神国定公園の高野龍神スカイラインから護摩壇山へドライブしました。

高野龍神スカイラインは高野山と龍神村を結ぶ全長42.7kmの道路です。 自動車から紀州の山々を眺めながら紅葉をたのしむことができました。 護摩壇山とは源平の合戦に敗れた平家の落ち武者がこの地に落ち延び護摩木を焚いてその命運を占ったといわれる伝説…

宝塚の我が家から1時間ほどのドライブで大和葛城山のロープウェイの乗り場まで着きました。

愛犬プリンは手荷物扱いで片道270円でした。大人は片道720円 往復1220円でした。 朝9時10分発で、ゲージに入れる規定もなく抱っこしてのんびり景色をたのしみました。 ロープウェイの頂上駅から山頂までは650mでした。 ゆっくり紅葉を楽しみながら歩きました。 大…

秋にはすすきの大海原が出現するという曽爾高原へ行ってきました。

朝早くから大阪方面より 名阪国道針ICへ 国道369号を進みます。 周囲の景色もすっかり山里の景色になり、鎧岳、兜岳という名前の異様な形の山が目の前に現れます。 曽爾高原って どんなところだろう?と一層気持が高ぶりました。 曽爾高原の山上の入口付近は…

久しぶりに愛犬プリンをつれてハイキングへ。今回は六甲山の東お多福山へ行ってきました。

家から1時間ほどでバス停「東おたふく山登山口」へつきました。 途中にあるパーキングエリアでおもちゃのレーシングカーのような自動車が走っているのをみることができました。 「東おたふく山登山口」付近に自動車を停めれそうな場所がありました。 標識が…

棚田の美しい風景と三草山

大阪府の最北に三草山があります。美しい棚田の風景とともに標高564mの里山でした。 大阪方面より国道173号線で棚田の美しい長谷方面まですすみました。 そのあたりから三草山のやさしい曲線をみることができます。 今は才ノ神峠まで車で行くことがで…

今年は雨のふる日が多い夏で 集中豪雨で被害もでています。

この深山雨量観測所のような場所で雨量をはかっていたのですね。 深山は京都府南丹市園部にある779mの山です。 770mまでは車でいくことができました。ここには大きな広場があり駐車場のようになっていました。 深山山頂の深山宮. 石の鳥居、 レーダ雨量観測…

「植木と花の回廊」ってどこでしょうか?

伊丹市北部と宝塚市隣接地帯は、昔から植木の町として有名です。 このあたりはたくさんの植木屋さんや園芸・植栽関係の仕事をしている家が多く いろいろな木や花をみることができます。 その付近一帯をみどり豊かなまちづくりのために「植木と花の回廊」とな…

ロープウェイで蓬莱山へ、びわ湖を眺めながら散歩しました。

[感動したもの]涼しさを求めて 琵琶湖をながめながら蓬莱山のお散歩楽しんできました。 蓬莱山は以前にスキーへいったことのあるびわ湖バレイの頂上に位置する山です。 夏に行くのは初めてなのですが、同じ場所とは思えないほど楽しい遊具、 たくさんのイベ…

羽束山は「はつかやま」と読むそうです。高さは524mです。

山登り愛好家の方だとこの程度の山はハイキング程度だそうですが 愛犬プリンを連れて真夏に登るにはお手頃の山でした。 朝8時ごろ 宝塚の我が家から自動車で三田方面にむかいました。 わずか30分ほどで 県道 三田猪名川線に「羽束山」と「香下寺」の案内板が…

7月の3連休が始まりました。  

いつもより少し足をのばして 日本百名山のひとつ 伊吹山へ出かけました。 伊吹山は滋賀県と岐阜県との県境にあります。標高は1377mあるそうです。 今回は 愛犬プリンのお友達ヨークシャーテリアのヴィヴィちゃんを誘ってでかけました。 朝7時半に宝塚の我が家を出たので…

今日もたぶん暑くなるだろうなあ・・・・って思ったので頂上まで自動車でいける大野山天文台へ出かけました。

大野山天文台(おおやさんてんもんだい)と読むそうです。 大野山は阪神地区では最も標高の高い山(753m)だそうです。 猪名川渓谷県立自然公園で、猪名川の源流があり、紫陽花が1万本以上も植えられていました。 紫陽花は今の時期 見ごろも終わっている…

大阪府高槻市市街地からほんの数十分でポンポン山というおもしろい名前の山があります。

ポンポンと山道を歩くと音がするのかどうなのか その気になるとポンポンと聞こえないでもない? 山でした。今日は暑くなりそうな一日なので登るのに1.6キロの最短コースを選択しました。 出灰(いずりは)と読む地名のバス停方面から登りました。ポンポン山登…

朝から今日は大雨です。

雨の日の散歩には ドラゴンパークへ行きます。ドラゴンパークには龍の形をした遊具があります。8時30分から 無料駐車場が開きます。ただ すぐにいっぱいになるので 近くの駐車場にいれなければならないときもありますので ご注意ください。もちろん 愛犬家の…

大阪府河内長野市にある岩湧山(標高898M)は金剛山のすぐ隣です。

朝7時ごろに 宝塚の我が家を出発しました。お友達のヴィヴィちゃんも今日は一緒です。阪神高速・阪和自動車道を使い、国道309号線・170号線・371号線、府道221号線で岩湧の森まで行く予定だったのですが 久々に道に迷いました。今日は天気予報も昼から雨…

大阪で唯一の村千早赤阪村をとおり金剛山へいってきました。

金剛山は、標高1125mで大阪府下の最高峰だそうです。 村営の千早赤阪村金剛山ロープウェイに乗りました。10分ほどで975mの高さの金剛山駅まで運んでくれました。犬はきめられたゲージに入れば乗車することができます。 ロープウェーからの景色は大阪平…

宝塚から自動車で1時間半ほどで丹波篠山の城下町につきました。

朝8時ごろつきました。 町並みを歩くには すいていて丁度よくのんびり散歩することができました。まず「篠山市立武家屋敷 安間家史料館」という現存する武家屋敷の町並みをあるきました。 以外にも藁ぶきの家で最近見た「武士の一分」という映画にでてきたよ…

今日は宇治周辺を散歩しました。

宇治といえば十円玉に描かれている平等院と世界遺産に認定されている宇治上神社があります。今年は源氏物語千年紀にあたる年だそうで 宇治周辺で源氏物語にゆかりのある場所がところどころ紹介されていました。 宇治橋には紫式部像がありました。ここから平…

ゴールデンウィークのまっただ中 混んでいるのを覚悟で 高野山へ行きました。

高野山は標高900m程の和歌山県の東北部にある山でした。 宝塚の我が家から阪神高速・阪和道路を乗り継ぎ、高野街道へ・・・・くねくねと曲がった山道が続きました。 昔は修業の場ということでしたが納得できました。平安時代 空海というえらいお坊様が開…

鶴見緑地でも 花がなにものかによって痛めつけられ 被害を受けていました。

1990年に 国際花と緑の博覧会(花の万博)が大阪で開催されました。 その会場跡地が大阪鶴見緑地です。 広々とした公園では、花々がさきみだれていました。 それにもまして 鶴見緑地公園では 見たこともないワンちゃんたちと出会うことができます。 犬たちに…

今日は「花の御寺」で有名な奈良県にある長谷寺へいってきました。

今は牡丹が見ごろということで 混雑が予想されるので朝早くからでかけました。 宝塚の我が家から愛犬プリンを連れて朝6時半に自動車ででかけました。 阪神高速、西名阪自動車道と高速を使ったら 8時にはもう長谷寺の近くについてしまいました。早すぎたので …

4月26日(土)に六甲山カンツリーハウスの「せせらぎの丘」が大芝生エリアにオープンします。というミニコミ紙を読んで朝からでかけました。

六甲カンツリーハウスには「ドッグラン」があり 犬の運動会のような催しもしているそうです。そのほか 釣り池、キャンプ場、ボートに乗れる池、アスレチック、人工芝のわんぱくスキーetc.ありました。今は 黄色い水仙がたくさん咲いていました。今日は 浅い水の広場で…

信貴山のどか村へは犬は入れませんでした。

信貴山のどか村へいったのですが、入口でペットは入れないと表記してありました。駐車場に展望台がありました。そこはペットがはいってもよいので展望台からのどか村を一望してきました。信貴山(朝護孫子寺)はペットOKなのでいくことにしました。階段は…

10年ぶりに金閣寺に行ってみました。

なによりも 驚いたのはいろいろな国の人々が見学に来ていることです。さすがに世界遺産です。英語はなんとなくわかるのですが わからない言葉がとびかっています。「ボンダブー・・・」ドイツ語らしいです。言葉はわからなくても 愛犬プリンは大人気でいろい…

今日は朝早くから 京都御苑のしだれ桜をみにでかけました。

去年 京都御所の拝観日に 終わりかけのしだれ桜をみて 来年はこの桜を見に出向こうと決めていました。思っていたとおり 美しく堪能できました。 京都御苑は犬の散歩は解禁で いろいろな犬をみることができました。大きな公園にもかかわらず 飼い主の皆さんは…

梅はもう終わったかな?

と思いながら京都の北野天満宮までいってきました。 北野天満宮は学問の神様の菅原道真公で有名です。受験の時期はほぼ終わっているので安心してでかけたのですがお礼まいりの人がたくさんきていて 長い行列をつくってお礼のお参りしていました。プリンは抱…

大阪城公園の梅林は1,250本近くの梅が植えられているそうです。

朝から良いお天気にさそわれてプリンの散歩をかねて 梅を見にでかけてきました。大阪城はたくさんの人たちでにぎわっていました。梅林にひときわ カメラを持つ人の多い場所で偶然メジロの写真をとることができました。

 朝 プリンの散歩に清荒神へ出かけました。

阪急電車の清荒神駅から山頂の清荒神までは 清荒神参道があります。ゆるやかな上り坂ですが1.2km程です。参道には お煎餅屋さん トウガラシ屋さん 飲食関係の屋台 荒物屋さん等 昔懐かしいお店がならびます。100店舗以上の店があるそうです。ここを 歩くだけ…